お電話でのご予約・お問い合わせはこちらから TEL:042-741-7222
メール相談
相模大野駅より徒歩1分

神奈川県相模原市南区
相模大野3-14-7 ソフトビル相模大野3F

相模大野駅徒歩1分の歯医者 よねざわ矯正・歯科医院

レーザー治療とは

初診ネット予約
HOME»  レーザー治療とは

レーザー治療とは

痛みの少ない治療を目指して、歯科治療にレーザー装置が数多く使用されるようになってきました。
その装置も様々ですが、中でも当医院で使用しているYAGレーザーは、生体組織の水分に対する反応性(蒸散能力)が高く、発熱が少なく、表面の黒焦げや周囲の組織への影響がほとんど無い為、安全性の高いレーザー装置といわれています。

また、治療時には虫歯の部分だけを取り除くことができるため、ほとんど無痛で健全な部分を多く残すことができます。

歯科用YAGレーザー「アーウィンアドヴェール」の特徴

  • 1. 不快な「キイーン」という音がありません。
  • 2. ほとんどの治療が麻酔をしないでできます。(無痛治療)
  • 3. 虫歯菌を駆除する効果があり治療後の経過が良好です。

こんな治療で使用します

虫歯

虫歯菌に感染した悪い所だけを取り除いて、健全な部分をできるだけ残す治療が出来ます。
麻酔注射をしなくても痛みを感じることはほとんどなく、切削音や振動もわずかです。
特にお子様の虫歯や歯ぐき付近の虫歯に有効です。

歯石の除去(歯周病治療)

歯槽膿漏など歯ぐきの病気の原因となる歯と歯ぐきの間に付着している歯石を崩壊することにより、同時に細菌を駆除し歯ぐきの病気の予防と治療をします。(歯周病治療)
この治療時、痛みや出血はほとんどありません。

歯槽膿漏

レーザー光を照射することにより、歯肉の内面をきれいにし、歯周病細菌を死滅させ、歯ブラシを正しく使うことにより病気を回復させます。

歯肉の切開・切除など

歯ぐきの悪くなっている部分を切り取ったり、切開したりする場合も痛みがほとんどなく、早くキレイに治る傾向です。

PageTopへ戻る